大阪の特産漬物
天王寺蕪 浅漬・粕漬
天王寺蕪は、江戸時代初期から明治時代末期にかけて約三百年の間、摂州の天王寺村の特産物でした。当初は四天王寺僧坊の食料として栽培されていましたが、香り、歯切れ、食味とも優れていたので大阪の名物になりました。そのうち干蕪・漬物・粕漬けとして諸国へ出荷され、天王寺蕪の名は全国に知れわたるようになりました。
 この"なにわの伝統野菜"天王寺蕪が復活し、Eマーク食品として認証されました。  



天王寺蕪の画像
大阪漬物事業協同組合

水なす 天王寺蕪 毛馬きゅうり 奈良漬 大阪のキムチ 生姜漬 田辺大根